CASE

通信、PC画面表示、スマホなど複合的な技術を使った、災害監視システム。

地域に複数個所ある農業用の「ため池」。この地域では、集中豪雨などがあるとため池が氾濫して、たびたび浸水被害を引き起こしていました。そこで行政はすべてのため池に水位計を設置して水位を監視しようとしたのですが…。雨のたびに、何十か所もあるため池の水位計を、職員が1つ1つチェックして回るのは不可能でし

通信ソフトウェア技術などを駆使した、電動アシスト自転車のレンタルシステム。

省エネなどで注目が集まる、市街地における電動アシスト自転車のレンタルシステム。当社が開発したシステムでは、まず事前登録したレンタル希望者が、充電スタンドに設置されているバッテリーをスマホで撮影。これにより「だれが、いつ、どこから自転車を借りたか」が記録されます。降車地点の充電スタンドにバッテリー

TOP